「GACKTの勝ち方」を読みました。安心レビュー(ネタバレほぼなし)
GACKTさん、前々から気になっている人でした。
マレーシアに移住していたり、お金を持っていたり、etc…
それが中田敦彦のYouTube大学にGACKTさんが出演し、この本を読んだ中田さんと語る回をたまたま(YouTubeの策略かも)を見て、がぜん興味がわきました。
【GACKTの勝ち方】海外移住・生き方・ビジネス・ボランティアを語る
わたしはノウハウみたいなものを求めて、この本を読みましたが、書かれてる内容はGACKTの生きざまでした。それが説得力あって、けっこう感銘を受けてしまいました。
芸能人の本で感銘を受けたのは、矢沢永吉の「成り上がり」以来です。でもあの当時はガキだったから、今とは受けとめかたが違ってたと思うのです。
読んでで、いいなぁと思ったのはGACKTはボク、読者はオマエの関係性。
なんだか若者の後輩みたいな気分で読ませていただけました。
強く言いたいところは字が大きく、また画像やスペースをふんだんに使って表現されています。
文字数は全体的に少ないです。ですが、ひとつひとつ立ち止まって考えながら読むと、ちょうどいいかなと思いました。
ちょっと真似できない生き方ですが、GACKTさんのように生きてみたいと思えた本でした。
コメント