【2022】中国語で歌おう!日本の歌の中国語カバー(おすすめの10曲)
こんにちは、ぱんずです。
今回は「【2022】中国語で歌おう!日本の歌の中国語カバー(おすすめの10曲)」
中国語で歌いたい日本の歌をピックアップしてみました。
その前に…
「【2022】中華圏の日本語学習者と一緒に歌いたい中国語の歌(おすすめの10曲)」
「【2022】日本語学習者と一緒に歌いたい日本の歌」
は読んでくださいましたでしょうか。
今回の「【2022】中国語で歌おう!日本の歌の中国語カバー(おすすめの10曲)」と曲や歌手が被っていますので、読み終わってからでも2つの関連記事を読んでくださると、3倍楽しめますよ。
ぜひ、読んでくださいね(^_-)-☆
ではでは
中国語でカバーされた日本の歌
1. 小手拉大手(ショウシュラダショウ )/梁静茹(フィッシュ・リョン)中国読みは(リャン・ジンルゥ)
原曲は、つじあやのさんの「風になる」
以前よく聴いていました。
中国語の歌で紹介した「暖暖(ヌアンヌアン)」が聴きたくて、台湾で買った梁静茹さんのアルバムに偶然入ってた曲です。
(いい曲だなぁ、シングルカットされてるかも?)って、ググってみて、初めて日本の歌だと気づきました。
つじあやのさん、ごめんなさいm(__)m
日本語の歌のカバーだと感じさせないくらい自然な歌いかたなんです。
梁静茹(フィッシュ・リョン)さんて、マレーシア出身なんですが、めっちゃ台湾人ですよね。
2.後来(ホウライ)/劉若英(リウ・ルオイン)
原曲は、kiroroの「未来へ」
直訳すると「その後」なんですが、感覚的に未来という意味にも近いかなと思います。
「その後」は接続詞で「以後(イーホウ)」という言葉があるから、単独で使える「後来(ホウライ)」は、未来に意味が近い気がします。
でも中国語には「未来(ウェイライ)」という言葉もありますが(;^_^A
台湾で大ヒットしていて中華圏ではよく知られている曲です。
友だちの中国人もカラオケで歌ってました。
カラオケナンバーみたい。
「長い間」も劉若英(リウ・ルオイン)がカバーしていて、こちらも大ヒットしています。
很愛很愛你(ヘンアイヘンアイニイ)/Love You More & More
kiroroの曲が中国語でカバーされたことはうれしいけど、中華圏の人が玉城千春さんの歌声を聴くチャンスがなくなったのは、すごく残念な気がします。
あの独特の歌いまわしは、心に響くというか、素敵というか。
いたって普通の人っぽい玉城さんなのに、いざ歌うと不思議な世界にひきこまれる。
派手な衣装で歌う昭和の歌姫の美空ひばりさんと真逆な世界観がいいんですよね。
だから日本語の意味がわからない海外の人にも伝わると思うんだよなぁ。
ブルネイやマレーシアでは、大ヒットして、日本語のまま歌われているとか。
3.愛的幸運曲奇(アイダシンウンチーチー)/SNH48(エスエヌエイチフォーティエイト)
原曲は、AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」
SNH48が2015年ころまで、AKB48の中国語カバーを歌っていました。
AKB48の曲の中でわりとスローで歌いやすいのが「恋するフォーチュンクッキー」
上海のメンバーの完成度は、けっこう高いですね。
残念なことに2016年にAKBグループから独立して関係を断たれました。
ノウハウ盗んでバイバイするのは、お国柄なんでしょうか(笑)
SNH48は今でも活動を続けて頑張ってるみたいです。
4.月光(ユエグアン)/王心凌(シンディー・ワン)中国語読み(ワン・シンリン)
原曲は、島谷ひとみさんの「亜麻色の髪の乙女」
中国語の歌で紹介した「Honey」の王心凌(シンディー・ワン)を知ったのが日本の曲のカバーでした。
ゆっくりしたメロディーで中国語でも歌いやすい。
他にもオレンジレンジの「以心伝心 」もカバーしていて、こちらはダンスが可愛いんです。
心電心 Heart To Heart
何か王心凌(シンディー・ワン)かわいいなぁって思ったMVでした。
オリジナルもいい曲がいっぱいあるので、機会があったら聴いてください。
5.每天愛你多一些(メイテンアイニイドーイーシエ)/張學友(ジャッキー・チョン)中国語読み(ジャンシュエヨウ)
原曲は、サザンオールスターズの「真夏の果実」
ちょっと中国語で歌うのが難しいのですが、サザンを歌いたい人が多いと思うので入れました。
張學友さんは、香港の俳優&歌手です。
中国語でセルフカバーしてますが、元は広東語の曲です。
歌っている動画さがしても広東語しか見つからないんです(;^_^A
中国の歌が上手な人が歌ってるTV番組の動画で、すみません。
ちなみにサザンの「TSUNAMI」も中国語カバー(別の人)されてますが、ヒットしなかったそうです。
台湾の学生さんが張學友さんのファンで香港に見に行くと言っていたのですが、デモが終わらなくて(2018年)行けなかったみたいです。
かわいそう!
張學友さんは、玉置浩二さんの「行かないで」もカバーしています。
秋意浓(シユウイービン)
すみません、また張學友さんではない動画です(;^_^A
でも、上手ですよね(笑)
6.異鄉人(イーシャンレン)/艾敬(アイ・ジン)
原曲は久保田早紀の「異邦人」
20年前くらいに「中国語で歌おう」という本があって、その本に掲載されてました。
古い昭和の歌謡曲なのに中国語で歌うとかっこよくて、けっこう練習したのを覚えています。
艾敬(アイ・ジン)さんは、当時中国で人気のある歌手で「我的(ウォダ)1997」という香港返還のことを歌った曲が有名で日本でもよく動画を見かけました。
女優のコン・リーさんに顔が似てます。
島唄の中国語カバーもされてました。
もしかしたら、本のために艾敬さんが異邦人の中国語カバーを歌ったのかもしれません。
なので中国のカラオケにはないかも?
7,流星雨(リュウシンイー)/ F4(エフスー)
原曲は、 平井堅さんの「Gaining Through Losing 」
すみません、正直に言います。
平井堅さんのほうは聴いたことないです(;^_^A
台湾版「花より団子(流星花園)」で F4を演じた4人で歌ってます。
中国読みは(エフスー)です。
もう20年以上前ですが、今でも人気がある4人ですね。
カラオケで4人で歌うとカッコいいかも。
ちなみに平井堅さんで日本でも有名な「瞳を閉じて」も中国語カバー(別の人)されていますが、ヒットしなかったそうです。
不思議ですね。
以上、中国語のカバー曲を10曲ピックアップしました。
日本の歌手でいちばん中国語カバーされているのは、たぶん、中島みゆきさんです。
今回は割愛しました(;^_^A
中島みゆきさんとテレサ・テンさんは、別の記事で紹介しようと思います。
では、またねー
(どこが、2022なんだ)って、突っ込まないでね。
ぱんず
「【2022】中華圏の日本語学習者と一緒に歌いたい中国語の歌(おすすめの10曲)」
「【2022】日本語学習者と一緒に歌いたい日本の歌」
コメント