Microsoft Office 365を無料で使おう!Office on the web(オンライン版マイクロソフト公式オフィス)

coffee time




Microsoft Office 365を無料で使おう!Office on the web(オンライン版マイクロソフト公式オフィス)

2023年3月12日追加記事

こんにちは。
2018年までoffice2007使ってました。
WPSを1年くらい使って、現在は2019なのですが…
古いバージョンが使いやすいと思う、ぱんずです。

今回は「Microsoft Office 365を無料で使おう!」です。

(どうやって?)

結論から言うと、Office on the web どえ~す(古い表現でした(;^_^A)

(なあ~んだ、それか)と思いましたか。

でも以前のOffice on-lineとは使い勝手が雲泥の差なんですよ。

遅延もなく、ぜんぜんストレスなく使えます。
機能制限は、「漢字にルビを入れられない」「マクロが使えない」「縦書きにできない」など、普通に使うにはあまり困らない制限ですね。
WiFi事情が悪い海外なら、オフラインで使えないと困りますけど、日本のようにネット環境がよければ、オンラインでサクサク使えるOffice on the webで充分だと思います。

台湾在住日本語教師のPC事情officeソフトがなくて困った件

正直かなり進歩したのにビックリしてます。

わたしは帰国後、オンラインでGoogleのドキュメントスプレットシートを使っていますが、Office on the webは、Googleじゃなくて本家Microsoftですから、互換性が悪くてレイアウトが崩れたりとかしないんですよ。

PCに入ってるOffice 2019もOffice on the webもファイルを開くと、まったく同じです。
どちらを使っても、どちらのファイルも一緒でした。

Office on the webを使うには、Microsoftのアカウントが必要です。
もしアカウントがなければ、無料で作ればいいだけ

ぜひ、教案、FCなどの作成に無料のOffice on the webを使ってみてください。

Office on the webの使い方

Office on the web」で検索

Microsoftのアカウントでサインイン

サインイン後、すぐに使えます。

 

インストールしておくと、いつでも立ち上げられますよ。

インストールの仕方

画面右上の3つのてんてんをクリックして、「Officeをインストール」を選択。

または、

画面上の「Officeをインストール」をクリックしてください。

インストールすると、デスクトップ画面にアイコンが現れます(^_-)-☆

オンラインであれば、まったく普通にMicrosoft Office または、Office 365として使えます。

どうしてもオフラインで使いたい人は、互換ソフトながらレイアウトが崩れにくいWPS Officeがおすすめです。
amazonのガイドブック付きで3300円(2023年5月20日確認)

Amazon.co.jp: 【Amazon.co.jp 限定】「Amazon限定 ガイドブック付き」WPS Office 2 Persona Edition : PCソフト
Amazon.co.jp: 【Amazon.co.jp 限定】「Amazon限定 ガイドブック付き」WPS Office 2 Persona Edition : PCソフト

ちなみに本家のOffice 365なんですが、オンラインストレージが1TB使えるんです。
最新版とはいえofficeだけだと勿体ない気がするのですが、ストレージ代だと思えば
めっちゃお得なんですよね。

Microsoft 365 Personal(最新 1年版)|オンラインコード版|Win/Mac/iPad|インストール台数無制限(同時使用可能台数5台)
Microsoft 365 Personal(最新 1年版)|オンラインコード版|Win/Mac/iPad|インストール台数無制限(同時使用可能台数5台)

オフラインで無料のofficeを使いたい人は、 Apache OpenOffice
20年以上前からあるフリーソフトです。
けっこうレイアウトは崩れますが、普通に使えますよ。

窓の杜
「Apache OpenOffice」定番のオフィス統合環境

役にたてたかなぁ。
無料で使えるのが、当たり前になると嬉しいですね。
GoogleやAppleが無料提供してるおかげですかね。

では、またねー

ぱんず

 




にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ

コメント