【コラム】インドの歌手(インドの紅白まさかの2人)

coffee time

【コラム】インドの歌手(インドの紅白まさかの2人)


☆☆☆Coffee Time☆☆☆

あなたは、インド映画を見ますか。

こんにちは、ぱんずです。

以前、中野にあったインドレストランでのことです。

そのインドレストランに初めて入ったときにランチメニューがビーフカレーだったんですね。

どう見てもインド人の店主さんなので、思わず「ビーフカレー作れるんですか?」って、突っ込んじゃいました。

「食べないけど、作るのは大丈夫だよ」って。

まあ、そんなことがあったので、その店主さんとは、よく話すようになりました。

店の中の小さなTVにインド映画のダンスシーンをまとめたVTRが流れてたのですが、映像を見て、普段から気になってたことを店主さんに聞いてみました。

「歌ってる人、どの映画も声が似てますよね」とわたし。

「ああ、歌っているのは、同じ人」と店主。

「ん、全部じゃないよね」

「全部、同じ人だよ」

「どの映画も?」

「うん、どの映画も同じ人だよ」

「ええっ、じゃあ、インドの歌手って、男と女、2人だけ?」

「そうだね」

「別の人の歌を聞きたいとか思わないの?」

「うーん、考えたことない」

すごい衝撃でした。

インドで紅白歌合戦やったら、2人で終わっちゃうの。

なんてことだ。

14億も人口がいるのに歌手が2人なんて。

というオチの話でした(汗)

※追加情報
インドで日本語教師をしてる川縁先生からTwitterで指摘がありました。
さすがに14億も人口がいるのに歌手が2人ということはないそうです。
有名シンガーがあの映画でもこの映画でも歌っていることは事実だそうです。

では、またねー

ぱんず

 




コメント