ホームルーターはピクセラで決まり!Rakuten UN-LIMITのSIMがあればRakuten Turboより1271円お得
https://sensei-nihongo.com/rakuten/
※2023年4月18日おすすめ記事
「自宅を1円でWiFiに!データ無制限3278円すぐ使える」
※この記事は広告を含みます。
こんにちは、ぱんずです。
最近、動画が止まってしまうことがあって、
そろそろ家にWi-Fi設置したいなぁと考えてる。

パンズは家にWi-Fiひいてないの
今までどうしてたの?

スマホでテザリングしてた

それで大丈夫なんだ

うん、今まではね
ただテザリングだと速度が遅くなっちゃう

そうなんだ!どこのSIM
Rakuten UN-LIMITだよ(≧▽≦)
楽天回線エリア内で使い放題だから、どんなに使っても3280円。
ただパソコンやiPadで使うとき多少ストレスあるんだよね。
だから以前に設置を考えてたホームルーターをもう一回検討してみようと思って
調べてみたんだ。

それ、ソフトバンクAirだよね

そうそう、でも今回のホームルーターは
Rakuten Turboだよ
Rakuten Turbo
楽天モバイルだから、てっきりRakuten UN-LIMITのSIMと同じ料金かと思ったら高いんだよね( ;∀;)
最初の3か月は激安なんだけど…
何でホームルーターになると高いんだろう?
光回線と同じくらいする。
他のキャリアも最初は安いけど、あとから高くなるよ。
初期手数料・初月月額料金無料!オープンキャンペーン実施中【VisionWiMAX】
でもね~SIMフリーのホームルーターを買えば
安くなるって分かったんだ。
PIXELA(ピクセラ) LTE対応SIMフリーホームルーター
PIXELAのSIMフリーホームルーターに
楽天のRakuten UN-LIMITのSIMを刺せば
普通にWi-Fiルーターとして使える。
評判もなかなか。

料金もRakuten UN-LIMITの3280円でOK!

めっちゃ、いいじゃん!

ねー
ただ「キャッシュバックがもらえるなら、あとで高くなってもいいよ」
という人は、30000円もキャッシュバックをくれるSoftbankAirがいいかも。
SoftBank Air新規申込で30,000円キャッシュバック!
あまりおすすめしないけど…
だって、縛りと本体の支払いを1年ずらしたり…
解約すると、必ず違約金払うようにしてあるの。
だからホームルーターは、あとからめんどーだし
やっぱりPIXELAのSIMフリーホームルーターがベストじゃん。

それにさぁ、この先Rakuten UN-LIMITより安いSIMが出てきたら
安いSIMに差し替えちゃえばいいんだよ。

なるほどねー

あなたの参考になったかな
記事を読んでくれて、ありがとう!
PIXELAのSIMフリーホームルーターの使い方
(おいっ、画像だけかい!)
簡単だから(;^_^A

毎月3280円はお得でしょ。
では、またねー
ぱんず
参考にした戸田覚さんの動画はこちら↓