集中力アップ!勉強に仕事に「ポモドーロ・テクニック」
こんにちは。
今回は、集中力アップする。勉強や仕事に有効な時間管理術「ポモドーロ・テクニック」のご紹介です。
なかなか集中できない人は必見です。
※日本語教育能力検定試験の勉強にも効果的かと思います。
「ポモドーロ・テクニック」という時間管理術を知っていますか。
わたしは、つい最近、ビリギャルの小林さやかちゃんのYouTubeで知りました。
イラストを描いたり、勉強したりするのに集中して出来るよう、自分のためにいろいろ調べていました。
せっかくだったらブログ記事にすれば、読者のみなさんと共有できるので、ブログ記事というカタチで整理してみることにしました。
ポモドーロ・テクニックは、25分の集中作業と5分の休憩を繰り返すというシンプルな方法です。
ちゃんとやれば驚くほど結果をだせる効果ばっちりのテクニックです。
「25分の作業+5分の休憩」を1ポモドーロとします。
4ポモドーロ(2時間)ごとに15~30分の休憩を取ります。
これを繰り返します。
発案者はフランチェスコ・シリロさんです。
「ポモドーロ」はイタリア語で「トマト」の意味です。シリロさんが学生時代に愛用していたキッチンタイマーがトマト型だったことから、ポモドーロ・テクニックと名付けられたようです。
ポモドーロ・テクニックの効果を上げるために
時間を守ろう
時間管理はタイマーを使ってきっちりやりましょう。
タイマーが鳴ったら、やってる途中でも必ずやめて休むことが大事です。
タスクをリスト化しよう
タスクはリストにして管理します。
タスクは1ポモドーロになるよう、細かくしましょう。
マルチタスクは禁止です(集中できなくなるので)
休憩時間のルールを守ろう
休憩中は絶対作業しないでリラックスしましょう。
メールやTwitterをチェックするのは、ダメということですね。
コーヒーは飲んでもいいですよ。
やらないことを決めよう
インターネット、SNS、TVなどダメーっ
必要な物
タイマー
ダイソーなど100円で買えるやつでいいかな。
スマホのタイマーを使うと、他のことしたくなりそう。
絶対やらない自信があるなら、スマホOKです。
メモ帳
これも100円のでいいと思う。
タスクをやるのにメモ帳があったほうがいいよね。
その日にやるTodoや何をやったかなどメモしておこう。
※タスクの管理は、スマホかPCでやりましょう。
では、実際にやってみよう!
達成したいタスクを選ぶ
↓
タイマーを25分にセットして、スタート
↓
タイマーが鳴ったら5分休憩
↓
4ポモドーロ繰り返す
↓
4ポモドーロ終了後、15分から30分間の長めの休憩
↓
1日に数回繰り返す
上手くできたかな?
参考にしたビルギャル小林さやかちゃんの動画
みなさんの勉強や仕事がうまくできますように。
では、またねー
ぱんず
コメント