※Amazon、楽天のリンクはアフリエイトです。
Tシャツ屋さんロールプレイに連動して教案をUPいたしました。
https://sensei-nihongo.com/kosoa/
- できる日本語 初級 第2課 ST2 いくらですか
- 目標:自分が買いたい物の値段を聞くことができる。
- 新しいことば ST2 いくらですか
- チャレンジ
- これ、それ、あれ
- 100円、1000円、10000円
- チャレンジ① これはいくらですか
- 別冊① 練習1 練習2 練習
- 言ってみよう① WBにイラストを貼って、ペアで練習
- このN、そのN、あのN
- チャレンジ② あのTシャツはいくらですか
- 別冊② 練習
- 言ってみよう② WBにイラストを貼って、ペア練習
- チャレンジ③ あれをください
- ~をください
- 言ってみよう③ イラストを貼って、ペアで練習 別冊② このTシャツをください 練習
- ロールプレイ 言ってみよう③を参考にTシャツ屋 学生が宿題で描いてきたTシャツとかばんの絵を使って、店員とお客でロールプレイ。
- やってみよう
できる日本語 初級 第2課 ST2 いくらですか
目標:自分が買いたい物の値段を聞くことができる。
新しいことば ST2 いくらですか
学生と一緒に単語を読み上げ→「これ、それ、あれ」を学生と一緒に手でジェスチャー→机の上にある物で「このN、そのN」→学生のかばんを指して、自分が着ているTシャツを指して、時計を指して→iPadでイラスト(自分で描いたもの)を見せて、ことばを再チェック。
チャレンジ
T:これ 何ですか。S:ショッピング…etc
場面のイラストの右上の文を学生と読む→学生をほめる→下の中国語の文をTが読む→学生がほめてくれる(台湾)
これ、それ、あれ
教室の中で S:にやってもらう→物を持って これ ちょっとはなして それ だいぶはなして あれ
100円、1000円、10000円
1~9を板書 その横に0を板書 S:じゅう
また その横に0を板書 T:ひゃく
2~9に00を描いて S:にひゃく
※300(さんびゃく)、600(ろっぴゃく)、800(はっぴゃく)
また その横に0を板書 T:せん
2~9に00を描いて S:に言わせる S:にせん
※3000(さんぜん)
また その横に0を板書 T:まん
2~9に00を描いて S:に言わせる S:にまん
20000+2000=22000にまんにせん
20000+2000+200=22200にまんにせんにひゃく
20000+2000+200+20=22220にまんにせんにひゃくにじゅう
20000+2000+200+20+2=22222にまんにせんにひゃくにじゅうに
チャレンジ① これはいくらですか
①のイラストをWBに貼る→¥マークを指しながら、質問して答えを導き出す→板書する
CDを聞いて答え合わせ CD A22
店員:いらっしゃいませ。
パク:すみません、これはいくらですか。板書
店員:4000円です。板書
別冊① 練習1 練習2 練習
言ってみよう① WBにイラストを貼って、ペアで練習
このN、そのN、あのN
机の上の物で練習
チャレンジ② あのTシャツはいくらですか
②のイラストをWBに貼る→指で指しながら、質問して答えを導き出す→板書する
CDを聞いて答え合わせ CD A23
パク:あのTシャツはいくらですか。
店員:3000円です。
WBにTシャツ、ズボン、かばんを描く
S:それはいくらですか。T:3つの絵を指して?のジェスチャー
S:そのTシャツはいくらですか。T:500円です。OKのジェスチャー
別冊② 練習
言ってみよう② WBにイラストを貼って、ペア練習
チャレンジ③ あれをください
③のイラストをWBに貼る→指で指しながら、質問して答えを導き出す→板書する
CDを聞いて答え合わせ CD A24(A23から聞てもいいと思います。またはチャレンジ②と③を一緒に導入するのもいいと思います)
パク:そうですか。じゃ、あれをください。板書
~をください
マクドナルド(ファーストフードならどこでも)の写真か絵をWBに貼る、またはiPadで見せる
ちょっと脱線して、Sに質問、T:台湾の名前は? S:マイダンラオ S:日本の名前は? T:マクドナルド S:えーっ T:東京人 マック 大阪人 マクド
ハンバーガーを買うジャスチャー イラストとお金を見せて「ハンバーガー をください」と言う 板書
別のイラスト(写真)を見せて答える練習
※わたしは凡人社の「絵で導入・絵で練習」を使用しています。
言ってみよう③ イラストを貼って、ペアで練習 別冊② このTシャツをください 練習
ロールプレイ 言ってみよう③を参考にTシャツ屋 学生が宿題で描いてきたTシャツとかばんの絵を使って、店員とお客でロールプレイ。
↓ こちらに詳しい記事があります。
https://sensei-nihongo.com/kosoa/
やってみよう
1.CDを聞いて、S:答えをWBに書く→答え合わせ
2.絵を見てロールプレイ
以上 参考になれば幸いです
宿題などは、「わたしの文法ノート」と「わたしのことばノート」を使っています。
今回使用した教科書は「できる日本語 初級」です。
では、またねー
ぱんず
コメント