【Xiaomi セール中】Mi Band 7 ,Pad 5などA〇より2万円も安い
こんにちは、ぱんずです。
大好きなブランドのシャオミ(Xiaomi 小米)が現在セール中です。
Xiaomiを取り扱っているGshopperさんの4周年記念セール なんです。
だからXiaomi以外のGadgetもセール対象になっていますよ(^_-)-☆
セール対象
1.Xiaomi Mi Band 7 グローバル版 :5,580円
2.Xiaomi Pad 5 タブレット6GB 256GB グローバル版:41,800円
3.Xiaomi TVスティック4Kグローバル版:5,980円
4.POCO X4 GT 5G スマートフォン8+256G:48,800円
5.Black Shark 4 Pro 8+128G:56,800円
6.Redmi Buds 3 ワイヤレスイヤホン:3,580円
Xiaomi Mi Band 7はAmazonより1000円以上安くなっています。
Xiaomi Pad 5はAmazonより20000円以上も安いです。
Xiaomi Pad 5 Wi-fi版 6GB 256GB タブレット 大型 コズミックグレー
(2022年8月8日Amazon調べ)
そのほかにもスマートウォッチ、Xiaomi人気スマホ、Air
素晴らしい商品が盛り沢山用意されてるとか。
冷やかしでいいので覗いてみてくださいね。
セールは8月18日まで
お急ぎを!
【おまけ】XiaomiのスマートバンドXiaomi Mi Smart Band 7( Mi スマートバンド 7 )とは?
台湾の小米(シャオミ)さんの画像
Xiaomi Mi Smart Band 7( Mi スマートバンド 7 )は、シャオミの発売されたばかりのスマートバンドになります。
コスパのいいスマートフォンやタブレットを販売し人気を集めているXiaomi(シャオミ)のスマートバンド。
世界はもちろん、日本でも人気がある Mi スマートバンドシリーズの最新作です。
できればレビューしたいところなんですが、わたしはMi Band 7を持っていません(>_<)
(なんだよ~買ってないものを紹介すんのかよ)
と、思われたかもしれませんが。わたしは小米(シャオミ)が大好き。
もしかしたらAppleやSonyよりも好きかも。
ただ信者じゃないから最新のものは持ってないだけ(;^_^A
2019年に台湾で買ったMi Band 4を今でも大事に使っています(すみません、大事はウソです。普通に(;^_^A)
バッテリーの減りは速くなったけど、それでも1回充電すれば10日くらいもちます(新品のときは14日もちました)
3年前のMi Band 4をめっちゃ気に入って使ってるからこそ、最新版のMi band 7を紹介したいって思ったんです(説得力ないか)
好きにもいろいろあって、新製品がでる度に買い替える、またはコレクションする人もいれば、ずっと使い続ける愛情もあるでしょう。
わたしはiPadも好きですが、iPadは無印の第6世代(2018年)をずっと愛着をもって使っています。
Mi BandとiPadは、台湾に住んでいたときに近所のPCビル(台中市のNOVA)で購入したので想い出もあるんですね。
Mi Bandで、歩数はもちろん、心拍数、睡眠時間などの健康に関するデータを知ることができます。そして防水。
これはMi Band4からある機能なんですよ(でも7は性能が向上してるはず)
Mi Band 4より、というか前モデルのMi Band 6から、新たに追加された機能は、今話題の血中酸素濃度も計測できちゃうところ。
亡くなった親父が血中酸素濃度を気にしていて、amazonで買ってあげたことがあります。血中酸素濃度だけの計測器なのに5000円くらいしました。
※残念ながら間に合いませんでした(在庫ありで3日くらいで届くと書いてあったに中国発送でした)
だから血中酸素が気にならなければ、前モデルのMi Band 6でも十分使えます。
というかMi Band 5も4も性能は良いですよ。
4~6は、まだまだ使えますので、安く買えるなら、ありですね。
日本で販売されるシャオミは高い?
台湾のシャオミサイトを見るとMiBand 4を買ったときと、ほとんど値段は変わってないので、日本では若干高く売られているのが分かります。
それと円安の影響もかなりありますね。
台湾の値段1195台湾ドル=日本円で5437円
ちなみに2019年ころだと、1195台湾ドル=日本円で4000円くらいでした。
おそるべし円安。
そもそもXiaomi(シャオミ、中国表記は小米)ってどんなメーカー?
シャオミってアジア圏では何でも売ってるパナソニックみたいなメーカーなんです。
日本にはGadget系しか入ってきませんが、実は白物家電もあるんです。
安価な中国のスマートバンドはやめよう
Mi スマートバンド( Mi Band )シリーズは、毎年新モデルが登場する世界で人気の定番スマートバンドになります。
しらない中華系メーカーの安価なスマートバンドっていろいろあるんですが、絶対とは言えないけど買わないほうがいいです。
確実にいいって分かってるMi スマートバンド( Mi Band )シリーズがおすすめですよ。
完成度や質感、スマホ連携等が全然違うと思うので(;^_^A
といいつつスマートバンド以外では知らない中華メーカーの商品を買ってますが…
でも台湾でスマートバンドを買ったときは、正直、シャオミも知らなかった。
店頭で見て気に入って買ったんです。
それまで使ってたFitBitが壊れなければ出会わなかったかも。
そうそうFitBitって1~2万円くらいしますけど、すぐ壊れるし性能はシャオミのほうが上。
3年くらいの間に2台も壊れちゃって(もういいや)ってなりました。
ディスってるわけではないです。
たまたま作りが悪かったんでしょう( ;∀;)
Apple WatchとMi Bandどうちがう?
アップルウォッチって、毎日充電しなければならない。
だからきっと、スマホのように寝てるときに充電してるんでしょうか?
Mi Bandは15日に1回だけです。
台湾のシャオミさんの画像
たかが充電なんですが、寝てるときに外すと、睡眠時間が計れなくなくなりますよ
睡眠時間って、けっこう気になるんです。
特に悩んであまり眠れないときとか…
あと腕につけっぱなしでも軽いから気にならないし防水なのでお風呂もOK。
交換するバンドもサードパーティーでいいのがいっぱいあります。
というか何本もセットで入ってて多すぎで使い切れない(笑)
画面も好きなデザインに変えられるし、カスタマイズが安価にできるんです。

当たり前だけど時計としても正確に使えますよ。
Appleは好きだけど、みんながみんなAppleだと、ちょっと変えてみたいと思いませんか。
値段がお手頃でデザインもよくて高性能なシャオミのスマートバンドをつけてお出かけしましょう。
アマゾンよりも安い!人気ガジェットお得に買いたいなら【Gshopper】
では、またねー
ぱんず
コメント