【お風呂で読書】レビューamazon prime dayで購入のkindle Oasisを使ってみました

gadget・家電

【お風呂で読書】レビューamazon prime dayで購入のkindle Oasisを使ってみました

先日のAmazonプライムデーで購入したkindle Oasisを使ってみました。

わたしはプライムデーの前にプライム無料会員の期限が切れてしまいました。
継続しないで退会したのですが、新居に必要な家具や布団などをこの際買っておこうと思いプライムデー直前にプライム会員に入りなおしました。結果的に年会費4900円は、kindle oasisを1万円安く買えたので、これだけで十分元が取れました。すごく得した気分です。ただ現実的にはたくさん商品を購入したので出費が多く悲しいです。今思えば1か月だけ(500円)でもよかったかな。

「お風呂で本を読みたい」これがkindleを買った動機でした。本当はOasisと同様に防水機能がついたひとつ下のクラス Kindle Paperwhiteを買う予定でしたが、Oasisが1万円も安かったので思い切ってOasisにしました。Oasisって普段オプションつけたらiPadくらいの値段するんです。とても手が届かない存在でした。

kindle Oasisの箱。なんだか洋書みたいで、かっこいいですね。

軽くて持ちやすいです。

ボタンでページの移動ができます。ここがKindle Paperwhiteにはない機能です。

kindle oasis 32MB Wi-Fi 3か月Kindle Unlimited付き 広告あり


Kindle Oasis 色調調節ライト搭載 wifi 32GB 広告つき 電子書籍リーダー + Kindle Unlimited(3ヵ月分。以降自動更新)

オプションについて

●32MBは8MBより2000円くらい高くなります。マンガをたくさん入れときたいかたは32MBをおすすめします。マンガを読まない人は8MBでも大丈夫かな。
●読み放題のKindle Unlimitedは「あり」でも「なし」でも値段は同じです。せっかくですのでので「あり」にしときましょう。
●「広告なし」も「広告あり」より2000円くらい高くなります。わたしはあまり気にならないので「あり」にしました。気になる人は「なし」がいいですね。

kindle oasisのおかげでリビングやお風呂で読書する時間が増えました。
kindleは超おすすめですね。
強いて言うなら、画面が濡れたとき文字が変形して読みにくくなります、

ときどきkindleのことを忘れてiPadで読んでます(汗)
でも正直、雑誌はiPadのほうが読みやすいです。カラーで画面も大きいので…

では、またね~

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村

日本語ランキング




コメント